674件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-09-08 令和4年総務政策委員会 付託案件審査 本文 2022-09-08

それに準拠した形で私どもはこういう制度を構築しておりますので、例えば施行しないものがあるかというご心配がありましたが、そういった心配は一切ございませんで、国家公務員がそういう制度であれば、地方公務員も同じように準拠いたしますので。かつ、条例制定してまいりますので、制度に漏れがあるとか、そういうことは一切ございませんので、申し上げておきます。以上でございます。

筑紫野市議会 2022-09-02 令和4年第4回定例会(第1日) 本文 2022-09-02

審査結果につきましては、第4に記載のとおり、決算報告書損益計算書剰余金計算書貸借対照表及びその他決算附属書類法令準拠して作成され、その計数は正確であることを認めました。また、経営内容財政状態も適正に表示されていると認められました。  2ページをお開き願います。  

大野城市議会 2022-09-01 令和4年第4回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2022-09-01

令和3年度の大野城市各会計歳入歳出決算書、同事項別明細書実質収支に関する調書及び財産に関する調書は、いずれも関係法令等準拠して作成され、その計数は正確であると認めました。  次に、基金運用状況について申し上げます。  国民健康保険高額療養資金貸付基金及び介護保険高額介護サービス資金貸付基金につきましては、いずれも令和3年度には貸付や償還がなく、残高は条例に定める基金の額に一致しております。  

福津市議会 2022-08-31 08月31日-02号

また、既存照明器具LED光源に交換して継続使用するにあたっても、交換するLED光源は、日本照明工業会安全規格準拠した製品を使用し、かつ、交換工事にあたっては、以下4項目の手順を遵守することを求めております。 1項目めが、既存照明器具内のソケットや端子台などの電気部品は、使用劣化状態確認の上、必要に応じて交換する。変色や亀裂など明らかな劣化が認められる場合は交換する。 

大牟田市議会 2022-06-17 06月17日-02号

効率化等を推進するため、2025年度を目標時期として、住民基本台帳児童扶養手当、子ども・子育て支援に加え、固定資産税軽自動車税住民税などの税関係国民健康保険国民年金障害者福祉後期高齢者医療保険介護保険などの社会保障関係など、私たちに身近で主要な17の業務を処理するシステムについて、デジタル庁が策定する基本的な方針の下、関係府省において標準仕様書を作成した上で、各ベンダーが標準仕様準拠

みやこ町議会 2022-03-14 03月14日-04号

次に、議案第10号みやこ職員給与に関する条例の一部を改正する条例制定については、令和3年に出された人事院勧告実施が遅れたため、給与法の改正が間に合わずに支給された令和3年12月期支給期末手当を、令和4年6月支給時に調整することとの説明を受け、適用の職員の範囲や給与の1時間当たりの額の算定基準を、労働基準法準拠することなどの確認を行い、審査した結果、全員賛成の下、原案のとおり可決すべきものと

福津市議会 2022-02-22 02月22日-01号

本市におきましても、国に準拠し、当該条例について所要改正を行うものでございます。 主な内容としましては、非常勤職員部分休業を含む育児休業取得要件の緩和、それから勤務環境整備に関する措置等の追加となっております。 続きまして議案第14号福津一般職職員給与に関する条例改正することについての提案理由でございます。 

大野城市議会 2022-02-22 令和4年第2回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2022-02-22

本件は、本市職員勤務時間1時間当たり給与額算出方法を、国家公務員の「一般職職員給与に関する法律」に準拠したものから、労働基準法施行規則準拠したものに改めるため、所要改正を行うものであります。  第9号議案は、大野城職員定数条例の一部を改正する条例制定についてであります。  本件改正内容は、主に2点ございます。  

筑紫野市議会 2021-09-03 令和3年第6回定例会(第1日) 本文 2021-09-03

審査結果につきましては、第4に記載のとおり、両会計決算報告書損益計算書剰余金計算書貸借対照表及びその他決算附属書類等は、いずれも関係法令準拠して作成され、かつその計数は正確であることを認めました。また、令和2年度における経営内容並びに同年度末日現在の財政状態は、適正に表示されていることが認められました。  2ページをお開き願います。  

小郡市議会 2021-06-21 06月21日-03号

この間、本市におきましては、福岡県の対応準拠し、市主催のイベントなどにつきましては、開催時間を21時までとして再開し、公共施設につきましても、21時までの開館として再開することにしております。   今後の課題につきましては、段階的となりますが、感染終息の切り札となるワクチン接種を加速させることで、社会経済活動のレベルを上げていく取組に転換していくことにあると考えています。

行橋市議会 2021-03-23 03月23日-05号

次に、議案第4号 行橋市職員給与に関する条例の一部を改正する条例制定について、でございますが、本案は、職員勤務1時間あたりの時間外勤務手当単価算出方式について、これまでの国家公務員準拠から労働基準法準拠へと見直しを行うため、所要改正を行おうとするものです。なお、施行日令和3年4月1日となっております。 

志免町議会 2021-03-05 03月05日-01号

職員勤務1時間当たり給与額労働基準法準拠させるため、所要規定整備を行う必要があるものです。   第7号議案志免国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定についてであります。   地方税法施行令の一部を改正する政令が施行されたことに伴い、所要規定整備を行う必要があるものです。   第8号議案志免学童保育事業実施に関する条例の一部を改正する条例制定についてであります。   

宗像市議会 2020-12-18 宗像市:令和2年第4回定例会(第6日) 本文 開催日:2020年12月18日

県は児童手当準拠した所得制限を設けるが市は所得制限を設けない。中学生入院に対する支給はこれまで市の単独事業として実施していたが、県の制度改正に伴い、今後は県の補助事業となる。  2、重度障害者医療費では、中学生入院に係る医療費について、患者の自己負担額を1日当たり500円、1月につき20日を限度としていたが、7日を限度とする。  第91号議案。  審査結果。